
テレビで紹介された、セブンのとみ田つけ麺を実食
テレビ番組ジョブチューンでセブンのとみ田つけ麺が紹介されたので実食してみました。
中華蕎麦「とみ田」は千葉県松戸市の有名中華そば・つけ麺店。
税込429円。全国販売されていますが、店舗により取り扱いがない場合があるようです。
電子レンジで温めるタイプになります。
麺の袋には穴がいくつか空いており、温めた麺を袋で水切りが出来るのが便利です。
つけ汁が濃厚ですが酢とかぼすの酸味があり、食べやすいです。
麺に使われている小麦は、お店と同じ品種を使うこだわり。
インスタントなのに太麺でしっかりコシがあります。
麺の量は300gで1.5人前ぐらいの量になりボリュームがありますが、麺好きの方には少し物足りないかもしれません。
三元豚のチャーシューは、もっと厚みがあるといいですがコスト面を考えると、このぐらいかなと思います。
残ったつけ汁をお湯に溶かした市販のだしの素で割ると美味しいです。
煮卵・メンマが欲しくなるので、準備すると更に美味しくなると思います。
電子レンジ600Wで麺・つゆを温めるのに7分かかりますが、このレベルを考えるとお手軽だと思います。つけ麺が好きで色々なお店で食べていて、家で食べれるこちらはオススメ出来ます。
セブンは某店舗の商品とタイアップする際、レシピを教えてもらわず、独自に開発をしてお店に提案するようです。
お店の味と変わらないというお客さんがいて、このクオリティには脱帽です。