![雲海ワイン デラウェア](https://use-share.info/wp-content/uploads/2019/02/1BFA6BB7-D325-4550-9FC9-F6756C3DBBF4-e1549709097618-1038x576.jpeg)
日本のワイン好きがおすすめするお手頃ワイン【レビュー】
日本のワインが好きで特別な時に飲んでいます。
その中でお手頃かつ美味しいワインを紹介します。
かぼすのワイン⁉ 大分かぼすワイン マンズワイン
大分名産のかぼすを使ったワイン。
大分に旅行の際、珍しさから購入しあまりの美味しさに追加で買って帰りました。
かぼすは柑橘で酸味が強いイメージがありますが、酸味は無く飲みやすいです。
かぼすをワインにしたら、こんなにまろやかになるのかと驚き。
大分県産のかぼすを100%使用し、ワインで有名な山梨県で製造されています。
リンク
フルーティーで飲みやすい 雲海ワイン デラウェア
焼酎の日向木挽き・木挽きブルーが有名な宮崎県にある雲海酒造のワイナリーが製造しているワイン。
会社の旅行で工場を訪れ、その際に試飲し気に入りそれ以来飲んでいます。
フルーティーで飲みやすいワインになります。
赤ワインもありますが、個人的には赤よりも白をオススメします。
2018年9月より綾ワインから雲海ワインに名称が変わりました。
リンク